しそ・しその実 がアトピーに効く

食欲増進や解熱、咳どめなどの薬効が昔から知られていた、
     しそ (シソ、紫蘇)  。
しそに含まれているペリルアルデヒドは、防腐・食中毒防止効果があり、
刺身などにも添えられています。

そして今、何より注目されているのが
アトピー性皮膚炎、ぜん息、花粉症 などの改善効果でしょう。

 しそ油のαリノレン酸効果

しそから抽出されたしそ油に含まれる 「αリノレン酸」 は、
体内でEPA、DHA に変わり、アトピーの諸症状 (皮膚炎・ぜん息・花粉症) などを抑制し
体質改善に大きく貢献します。

(ぜん息患者へのしそ油の投与試験でも、喘息の原因であるロイコトリエンの抑制効果が認められ、
 マウスを使った試験では、ロイコトリエン・血小板活性因子などが半減~1/5 になっています。)

 ルテリオン

しそに含まれるフラボノイドの1つ、ルテリオンは、
マクロファージ、T細胞などから出されてIgE抗体を増大させるTNFを正常化する働きをします。

つまり、ルテリオンは免疫の過剰を抑えて
アトピー・喘息・花粉症・鼻炎などの体質を改善する効果が高いのです。

ルテリオンのアレルギー性疾患改善効果は、
免疫機能を落とすのではなく、正常化するものですので
薬のような副作用はありません。

 ロスマリン酸がアトピー、喘息、花粉症に効果

また、しその葉、しその実に含まれている 「ロズマリン酸」 は、
ヒスタミンの遊離を抑制する効果があり、
皮膚の炎症・かゆみ、ぜん息、花粉症 を抑えます。

 しその実は、効果抜群

しその実には、 「ルテリオン」 が豊富に含まれており、
ヒスタミンの遊離を抑制して、アトピー症状を抑制する大きな効果が期待されています。
塩漬け、味噌漬けなどのシソの実はおいしく食べられますので、ぜひ試してみてください。

 しその葉エキス

シソの葉のエキスは、アトピー改善効果の高さから注目され、市販もされていますが
自宅でつくることもできます。

(1)シソの葉 30枚程度を水洗いして、1リットルの水に入れ、煮込む。
(2)水が半分くらいになるまで煮込んだら、火を止め、冷ましてから冷蔵庫で保管する。
(3)毎日、コップ1/3くらいづつ飲む。

かんたんでしょ?
ぜひ、試してみてください。

(ただし、水はできるだけ水道水は避け、ミネラルウォーターか浄水器の水を使ってください。)

また、オリゴ糖を入れてジュースにすれば、腸の善玉菌を増やす
1石2丁の「紫蘇ジュース」の出来上がりです。

     《 栄養素 》
ビタミンC、βカロチン、カルシウム など。

     《 保存方法 》
水を多めに入れた容器にはなし、冷蔵庫で保管すると、栄養素を守ることができます。



関連ページ

油を変える ・・・ 油(脂肪酸)を変えないとアトピー・喘息・花粉症は治りません。
脂肪酸とアトピー・喘息・花粉症 ・・・ 脂肪酸がアレルギー性疾患をつくってしますしくみは、実は…
牛乳はアレルギーの最大の原因の一つ ・・・ 体にいいとと言われて一生懸命飲んできた牛乳ですが…
マーガリンは植物性で体にいい? ・・・ 欧州では多くの国がマーガリンの製造・販売に規制をかけています。アトピーなどの原因である…
アトピーや喘息の本当の原因はなに? ・・・ アトピー・喘息・花粉症などが治りにくいとされているのは、本当の原因が理解されていないから。本当の原因は…